とねコラム #1

こんにちは、とねです。

今回、クリニック二日目にお邪魔させていただき、とても良い経験になりました。

参加者の皆さんは、「本当に知り合って二日目?」と思うくらい緊張がほぐれていて、積極的に手を挙げて発言されていたのが印象的です。(私も見習わなきゃ!と思いました…笑)

CLの話になると、大きさ、形、表現するものの特徴をどうやって表すかという話になり、普段私たちがいかに単語に囚われているか、参加者の皆さんと一緒に私も考えさせられました。

パン1つをとっても、メロンパンなのか、アンパンなのか、ふわふわなのか、ちょっと固めなのか、色々な表現がありました。

クリニック終盤ではケーキのイラストを配ったと思ったらCLゲームが始まり、「え!?何が始まるの!?」と思いましたが、気が付けばCLを必死に使っていました。

自分が持っているケーキのイラストをCLで表現し、自分と同じケーキの人を探すペア作りのゲームで、慌ててペアを探すのですが、最初は一人一人にケーキの形や色を聞いてしまい、時間がかかってなかなか進みませんでした。

そこで、次は「自分のケーキはこれ!」と頭の上にCLで表現すると、あっという間にペアが見つかりました。一人一人に聞く時間の1/4で済んだような感覚でした。

一目で見てわかる、イメージをそのまま伝えるCLは、普段から「すごいなあ」と思っていたのですが、ここまで凄かったとは驚きでした!

次のお題はドーナツで、クリニック終了後に本物のドーナツが出てきて頂いたのですが、ついさっきまで必死にCLで表現していたので、心なしかいつもより美味しく感じました(笑)

今度は何をCLで表現してみようか…そんなことを考えるのが楽しくなるきっかけとなった1日でした。

貴重な体験をありがとうございました!

HANAIプロダクション NA花井盛彦手話教室

HANAIプロダクションへ、ようこそ。 HANAIプロダクションは手話エンターテイメントです。公演、発表会、NA花井盛彦手話教室、手話コンテスト、手話クリニック、チャンネルetc.HANAIプロダクションのホームページは、手話を楽しむための幅広く魅力的なコンテンツを豊富にご用意しております。

0コメント

  • 1000 / 1000