NA花井盛彦手話教室【NA】初級 1月15日(火)
こんにちは!アシスタントのとねです!
インフルエンザが流行っていますが、皆さん体調崩されていないですか?
インフルエンザや風邪予防の一つとして加湿器を使う方もいらっしゃると思いますが、昨日は教室の加湿器の水がカラッとすぐなくなってしまい、乾燥しているのだなあと驚きました・・・(゚∀゚)
さてさて、今回はというと・・・
こんな時季だからか、昨日は健康についての話題が出ました。
花井講師曰く、運動が身体も心も鍛えて健康でいる秘訣なのだとか!
生徒さんも、私も、「わかってはいるのだけど、ね〜」と苦笑いです( ̄▽ ̄)
自転車に乗っているのと、走るのとでは全然違う。
呼吸の仕方が違うんだ・・・健康塾開催!(笑)
教室では毎日様々なテーマが語られていますが、自分の知らない分野について語ることで視野を広めたり、知っている分野については知識を深めたり、実は手話を学ぶに当たって大切なことが含まれていたります。
色々なテーマで語り合うことで視野が広がり、自分のイメージも膨らみ、手話表現の一助となることもあります!
皆さんもぜひぜひ、自分の趣味だったり、学業、生活、仕事であったり、語り合ってみてください(*'▽'*)
なかなか自分から話しにくいなぁ〜ということも、自分の趣味等でしたらハードルが下がるかもしれません。
明日も、皆さんと教室でお話できるのを楽しみにお待ちしています!(*^_^*)
0コメント